レース好き集まれ1a.jpeg

 

バンダイナムコよりなんと日本でプロジェクトカーズが発売決定しました!

 

タイトル名はPROJECT CARS PERFECT EDITION(プロジェクト カーズ パーフェクト エディション)

 

発売日は2016年6月9日発売予定と少し先の話だが、シュミュレーター系のレースゲームが乏しいPS4では待ち望んだ方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回はまだ詳しい詳細は出揃ってないの現段階で分かっている内容と、海外版との違いなどをまとめてみたので参考にしてみて下さい♪

目次

PROJECT CARS (プロジェクトカーズ)とはどんなレースゲーム?

まずはプロジェクトカーズとはどんなゲームなのか?一言でいうと実車の挙動を再現したガチのレーシングシミュレータです。

 

国内でシミュレータレースゲームと言えば「グランツーリスモ」が有名で、SONYでも代表的なゲームなのでご存知の方や、実際にプレイしたことある方も多いと思う。

 

イメージ的にはこのグランツーリスモよりさらにシビアな操作性が求められるゲームではっきり言って難しく、そのため正直万人受けするゲームではないかもしれない。

 

しかしそのリアルな挙動、実車さながらのリアルなグラフィックはレースゲーム好きな方には必ず楽しめるゲームである事は海外版(北米版)を所有する私が保障しよう。

 

国内版と海外版での価格の違いはある?

私はダウンロード版のプロジェクトカーズが欲しかったため、以前北米版のプロジェクトカーズを海外のPSNで購入しました。

 

当時の購入金額は39.9ドル(5286円)だったが、楽天などで海外版のパッケージを購入も可能だ。ダウンロード版に特にこだわりが無ければパッケージ版を購入するほうが手間が無い。ちなみにダウンロード版の購入方法は以前のブログPS4を遊び尽くせ!海外アカウント取得で北米PSNに安くチャージする方法!!で紹介しているので参考にして欲しい。

 

そして肝心の国内版の価格だが7200円(税抜き)となっており、はじめは少々高いと思ったが追加コンテンツなどをフルで利用可能な事を考えると決して高くはないと思う。ちなみにダウンロード版も同価格となっている。

 

通常版とPERFECT EDITION(パーフェクトエディション)の違いは?

PERFECT EDITION(パーフェクトエディション)では現在販売されている全ダウンロードコンテンツ(新たな50車種と4コース)を収録し500以上の改良改善が施されているためより快適なプロジェクトカーズに進化している事と、ジュネーブ・モーターショー2016で公開された「パガーニ・ウアイラBC(Huayra BC)」や、初回封入版にはリッジレーサー特別デザインカーの収録も案内されていることから、今後も追加で車種が増える可能性も感じられ、私としてはせっかく日本で発売するのであれば是非とも日本車を期待したい!!

 

また国内版なので当然だがサンプルの動画や画像を見る限り細かい部分まで日本語に和訳されており、非常に分かりやすくプレイ出来るようになっていると事と、個人的にはトロフィーの日本語化もうれしいポイントだ。

 

PROJECT CARS PERFECT EDITIONは買いなのか?

私の意見としては完全に買いですね!

 

すでに北米版のプロジェクトカーズを持っていますが、それでもこの内容であればきっと国内版PERFECT EDITIONも買うでしょう!
(6月9日発売日当日にやっぱり購入しました♪)

 

レースゲーム好きな方にはもちろん、そうでもない方にも是非一度体験して欲しいゲームであり、初めに説明した通り確かに操作は難しいかもしれませんが、その分上手く走れた時は気持ち良いですし、実力が拮抗するプレイヤー同士での対戦は本当に白熱です!!
これを機にレースゲームって面白いんだなと思っていただける方が増えると私もうれしいです。

 

国内版PROJECT CARS PERFECT EDITION (プロジェクト カーズ パーフェクト エディション)を購入希望の方はすでに初回封入特典版が予約可能なので確実に【「リッジレーサー特別デザイン・カー」がダウンロードできるプロダクトコード付き】をGETしよう!現在は通常版のみの販売となっています。

 

 

今すぐにプレイしたい方や英語表記でも構わないという方は北米版を購入しよう。4/1現在最安値プライスは3780円と非常に安く購入できるので、北米版を購入するメリットも十分ある。

 

ただし北米版は在庫の状況によって価格の変動が激しく、時期によっては8000円程する場合もあるのでその場合は購入を見送るほうが良いだろう。

 

また、プロジェクトカーズ購入された方はプロジェクトカーズについての設定なども説明、解説しているのでの良かったら覗いてみてください、少しは快適なプレイの参考になるかもしれないです。