• PC - VR

 

Oculus Debug Toolには「FOV-Tangent Multiplier」という項目があり、ここではMeta Quest2のFOV(視野角)の調整を行う事が可能で、上手く調整すれば視野を犠牲にする代わりにパフォーマンスを大幅に向上させる事が出来ます。

 

しかし「FOV-Tangent Multiplier」で設定した数値は再起動すると初期値に戻ってしまい、起動する度に毎回設定が必要となってしまいます。

 

そこで今回は「OculusTray Tool」というソフトを使い、常に視野角調整が設定される方法と調整のポイントをまとめてみましたので、今までPCの性能不足で妥協した設定にされていたQuest2ユーザーの方は是非一度試して頂ければと思います♪
この記事の続きを読む

記事がお役に立てばシェアおねがいします。
カテゴリー
PC - VR
タグ
  • PC - VR

 

Oculus Quest2のOculus LinkでPCレースゲームをプレイしていますが、使用感は概ね満足しておりPCVRをプレイするにもOculus Quest2は非常にコスパの優れた良いVR機器だと思います。

 

しかし長く使っていると不満に感じる点やエラーなどの不具合に遭遇する場面もいくつかあり、それらに悩まされている方もいるのではないでしょうか?

 

そこで今回はOculus Quest2をより快適に使う為に私が試した対策方法をまとめてみましたので、同じようなトラブルでお困りの方の参考になれればと思います!
この記事の続きを読む

記事がお役に立てばシェアおねがいします。
カテゴリー
PC - VR
タグ

 

ドイツ製の高級ハンコンとして知られるFANATECですが、エントリーモデルにあたるCSLシリーズであれば、ThrustmasterのT300RSやロジクールのG29と比較しても少しの予算アップで手に入れる事が出来ます。

 

そこで今回は実際にCSL Elite Wheel Base V1.1を購入し1カ月程使ってみましたので、約3年半使い続けたT300RSと比較しながら、私なりに使用感をレビューしてみたいと思います!

 

この記事の続きを読む

記事がお役に立てばシェアおねがいします。
カテゴリー
  • PC - VR

 

PCいらずでVRが楽しめるスタンドアローンタイプのOculus Quest2ですが、PCにUSBケーブルで接続するOculus Linkを使う事で、SteamVRなどのPC専用のVRゲームもプレイする事が可能です。

 

しかしUSBケーブル1本でPCに接続する仕様が故に、ネイティブにPCVRに対応した他の製品と比較すると性能的に気になる点もあります。

 

そこで今回はOculus Quest2でVRに対応したPC用レースゲームをいくつかプレイし、Oculus Linkでもレースゲームは快適にプレイ出来るのかをレビューしていきたいと思います!
この記事の続きを読む

記事がお役に立てばシェアおねがいします。
カテゴリー
PC - VR