ハンコン FANATEC CSL DDをダイレクトドライブ未経験者がレビュー! FANATECより新しく発売されたCSL DDですが、コストがかかりやすいダイレクトドライブを採用しながらも、標準モデルは56,100円とかなりリーズナブルな価格設定となっており、購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 2021.10.13 2022.11.30 ハンコン
コックピット レースゲームコックピット自作派のモニター設置方法 レーシングシミュレーターをプレイする方であれば、ハンコンなどを固定するコックピットをお持ちかと思いますが、その際のモニター設置はどの様に固定されているでしょうか?私自身はこれまで自作コックピットを改良しながら、モニター設置についても様々な方法で試してきました。 2021.09.11 2021.12.30 コックピットハンコン
Automobilista2 Automobilista2に「Custom Force Feedback」を導入する方法 VRの出来が素晴らしいと以前紹介したAutomobilista2(以下「AMS2」と記載)ですが、VRだけでなくハンコンのFFBも少し癖はあるものの、個人的には良く再現されているレーシングシミュレーターだと思います。そこで今回はそんな少し癖のあるAMS2に「Custom FFB」を導入 2021.04.02 2021.11.30 Automobilista2ハンコン
PC FANATECエントリーモデルCSL EliteをT300RSユーザーが比較レビュー!! ドイツ製の高級ハンコンとして知られるFANATECですが、エントリーモデルにあたるCSLシリーズであれば、ThrustmasterのT300RSやロジクールのG29と比較しても少しの予算アップで手に入れる事が出来ます。 2020.12.23 2020.12.30 PCハンコン
コックピット SUSコックピットVer2.0ハンコンとモニターの設置 前回のSUSフレームver1.0ではペダルとシートをSUSに固定し、ハンコン本体とモニターはPCデスクに設置して使用していました。これでも大きな不満がある訳では無かったですし、T300RS程のハンコンであれば剛性も十分確保できていましたが、... 2020.09.23 2024.04.26 コックピットハンコン
コックピット SUSフレームで自作ハンコンコックピットをグレードアップ!! 今までハンコン設置にいくつかのコックピットを導入し、最近ではPCデスクとゲーミングチェアを使ってプレイしてきましたが、より良いドラポジやさらなる剛性を出すためにSUSフレームを使って自作コックピットを作ってみました。そこで今回は発注したSU... 2020.07.04 2024.04.04 コックピットハンコン
ハンコン 故障せずに3年間使い続けたハンコンT300RSのメンテナンス方法 購入してもう3年以上が経過しており、途中パドルシフトの劣化による不具合があったものの、まだまだ元気に頑張ってくれています。しかし購入した方の中にはT300RSは故障しやすいというレビューも見られ、安い買い物ではないので不安に感じている方もいるのではないかと思います。 2020.04.20 2024.05.03 ハンコン
ハンコン Thrustmaster T300RSのパドルシフトが故障したので修理してみた 3年以上使い続けたT300RSですが、新年早々左パドルシフトにグラつきのような違和感を感じるようになりました。かなり長く使ってきたハンコンですのでこの機会に買い替えも検討したのですが、ステアリング部分を分解してみると意外と簡単に修理出来てしまいました。 2020.01.18 2024.05.03 ハンコン
ハンコン TH8Aのファームウェアをバージョンアップしてサイドブレーキ化しよう! Thrustmasterから販売されているシフターTH8Aですが、付属されているプレートを交換する事でHパターンとシーケンシャルの2通りでのシフトチェンジが通常の使い方です。しかしPCで利用する場合はシフトゲート部分をアナログ入力の信号として認識させる追加機能が利用可能で、その部分をサイドブレーキとして設定する事が出来ます。 2019.12.18 2024.05.01 ハンコン周辺機器
コックピット T300RSユーザー必見!ブレーキMODでT3PAを進化させよう! Thrustmaster T300RSを購入して2年半が経過しようとしていますが、そろそろブレーキペダルのバネがへたりはじめたので、購入時に付属されていた「ブレーキMOD」を取り付けてブレーキに踏みごたえを与えてみました。 2019.04.18 2024.04.30 コックピットハンコン