引用元:PS4スクリーンショット/DiRT RALLY
今回紹介する「DiRT RALLY」(ダートラリー)は2016年4月5日に発売されたPS4用のレースゲームで、タイトルの通り主にオフロードのコースをラリーカーで走る生粋のラリーゲームだ。
このダートラリーはPS3で名作と言われた「DiRT2」を手がけたcodemastersが制作しており、以前より非常に興味があったがなぜか日本のPS4では未発売となっていた。
その為かPS4版ダートラリーは日本語の詳細なレビューも少なく知名度はイマイチなのだが、ラリーファンの方はもちろんラリーに興味が無かった方にも是非プレイして欲しいと思えるほど完成度の高い隠れた名作なので、今回私が実際に購入しプレイした感想をレビューしていきたいと思います♪
グラフィックとサウンド共に歴代ラリーゲームで最高レベル
まずはグラフィックですが車の外装や内装コックピット、路面、風景どれも完成度が高く、ダメージ表現もしっかり再現されており文句なく合格レベルです。プロジェクトカーズには少し及びませんが歴代のラリーゲームの中では一番綺麗でPS4の中でもトップクラスのグラフィックと言えるでしょう!
さらにダートラリーでは一度に多くの車が描写されることが無いのでフレームレートも60fpsでしっかり安定しておりプレイしていて気持ちが良くレースゲームとしては恩恵が大きいです。
またグラフィックの面で私が好印象に思えた部分はリプレイ機能であり、美しいのはもちろんですがTV中継のような視点以外にも、ドローンで空撮したような視点が用意されていてそれがカッコイイんです!!
引用元:PS4スクリーンショット/DiRT RALLY
どんなレースゲームでも基本的にリプレイ機能はありますが、センス良いリプレイって意外と少ないように思うので、私の中では非常に評価が高かったですね♪
サウンド面についてもリアルに再現されており車種ごとにエンジン音やアフターファイヤーの音も特徴があり、ブレーキの鳴きにボディーの軋む音、そして何より砂利や雪、凍結した路面上を走る際の音がかなり良い感じに再現されてますね。
これはサーキットなどを走るレースゲームには無い音なので、まさにダートを走っていると感じさせてくれ、ついついヘッドホンの音量を上げてしまいますね♪
挙動はシミュレーター寄りで難易度は高いがなぜか飽きのこないゲーム性
操作性に関しては過去のDiRTシリーズよりかなりシミュレーター寄りの挙動となっており、どちらかと言うとプロジェクトカーズのようなシミュレーター系レースゲームに近い印象を受けた。
引用元:PS4スクリーンショット/DiRT RALLY
さらにコースがほとんどグラベル(非舗装道路)なので、その分より細かなハンドリングとしっかりしたブレーキングが要求され、同じシミュレーター系でも操作性はかなり異なりダートラリーの方がハンドリングやブレーキング、アクセルワークなどより忙しい操作が必要となる。
今まで多くのシミュレーター系のレースゲームをやって来たが難易度は高いと言えるだろう。正直初めは崖から転落したり障害物にひっかけグルングルン横転したりと、まともに完走することすら出来ずあまりの難しさに自信喪失になりかけました。
しかしプレイを重ねるたびにダートラリーに対する印象はガラッと変わってくる!
難しすぎるゲームは飽きに繋がるものですが、ダートラリーに至ってはそんな事は無くむしろ楽しみながら続けることができ、いつの間にかその挙動にも対応できる用になっていきました。
なぜこの様にダートラリーは楽しみながらプレイできるのか?
それは手応えのある難易度に対して、1コース4~6分程という集中力も途切れず緊張感と達成感を味わえる絶妙なコースの長さにあると私は思います。
私は純粋に走るだけでもレースゲームを楽しむことは出来ますが、リアルを追求しすぎたレースゲームは単調になりやすく、また長時間な耐久レースなどは万人には理解されにくいモードであることも事実です。
一方ダートラリーは難易度こそ高いのだが短いスパンでのリトライが可能で、そのリズムが良いゲーム性のおかげでもう一度走り込もうと思わせてくれる!
またダートラリーでは各車種ごとにセッティングも可能であり、「ABS」「トラクションコントロール」「スタビライザー」の有り無しや、ブレーキバランス、ギア比、サスペンションの調整など比較的細かく調整も可能となっている。
引用元:PS4スクリーンショット/DiRT RALLY
しかしガッチガチのシミュレーターと言う程では無いので、デフォルトの設定でも挙動の感覚を掴めば気持ちよく走りこなせてくるようになり、ゲームの難易度の調整がないダートラリーだが初心者から上級者まで十分楽しめ、この辺も飽きさせない要因になっているのでしょう。
ゲーム内クレジットは飽きさせない要因になりえるか?
引用元:PS4スクリーンショット/DiRT RALLY
ダートラリーのメインモードである「CAREER」(キャリア)では各国のコースを勝ち抜く「CHAMPIONSHIPS」(チャンピオンシップズ)と言うモードがあり、各年代のラリーカーでレースを勝ち抜きポイントを競い合うのだが、このモードにはゲーム内クレジットの概念があり獲得した賞金を貯めて新しい車種を購入したり、車を修理するメカニックを雇ったりしてレースを進めていく。
このクレジットの概念には賛否両論あるだろうがPS4のレースシミュレーターであるプロジェクトカーズにはクレジットの概念が無く、初めから全ての車が開放されているので好きな車でストーリーを進めていけるが、ゲームとしての達成感を味わえるのはダートラリーの方が味わいやすいかもしれない。
また各モードには「RALLY」(ラリー)、「HILLCLIMB」(ヒルクライム)、「RALLYCROSS」(ラリークロス)の3つのレースモードが用意されており、それぞれ選べるコースや車種が異なりやり込み要素も高いと言えるだろう。
そんなおすすめなダートラリーだが一通りプレイしてデメリットに感じた点もある。
一つはやはり北米版なので表記が全て英語だと言うところです。
以前プロジェクトカーズの北米版を購入した時もそうでしたが、ストーリー制が強くないレースゲームの場合、簡単な英語が分かれば日本語ではなくてもさほど困りはしないが、日本語の方が分かりやすいことは当然です。
これについては私も全ての内容を理解している訳では無いですが、近いうちにダートラリーのゲームの進め方を日本語解説して再度レビューしたいと思います!
※設定項目の日本語解説を新しく更新しております、宜しければこちらも合わせて参考にして頂ければと思います♪
もう一つはダートラリーに限った事ではないがやはりハンドルコントローラー(ハンコン)が欲しくなってしまうと言うところだ。
ゲームパットでも一通りプレイしてみたが慣れれば普通にプレイは出来る、いやむしろカウンターあてたり、サイド引いて滑らせたりなどはゲームパットの方が楽に操作できた部分もある。
だがダートコースという性質上まっすぐなストレートでさえも細かなハンドル操作が必要な為、なかなかゲームパットでは微調整が難しい事とターマック(舗装道路)より一層路面の状況が重要になってくるので、ハンコンのフォースフィードバックから伝わる路面状況とカウンターを補助するセルフステアがなかり重要だと思います。
と言うよりハンコンでプレイした方が全然楽しいです!!
結局ところココなんです!
ハンコンでもゲームパットでも使いこなせればどちらでも早く走れると思います。ただダートラリーの面白さを100%引き出すにはハンコンは必須と言えるでしょう。少し費用はかさみますがこの機会に一度ハンコン導入も検討してみてはいかがでしょうか?
比較的リーズナブルなハンコンも紹介していますので、宜しければこちらも参考にしてくださいね。
それにしてもこんなに面白いならもっと早く購入しておきべきでしたね、しかし個人的にレースゲームは流行り廃りがあまり無いジャンルだと思っていますので、今から購入しても十分楽しめますよ♪
コメント
このタイトル、現在はかなり品薄みたいですね。普通に買うと安くても8000円くらいするそうで(PSネットワークのフレンドが必死で探していました)、かなり吹っかけているショップもあるそうです。
僕もそれなりにラリーは好きなんですがやはりグループB時代のマシンか、それより前が良いです。
セバスチャン・ローブ・ラリーにはストラトスやデルタ等が収録されているのですが挙動はまあまあと言ったところで、そこはダートラリーの方が1枚上手だそうです。
そうなんですよ、少し前のタイトルなんで安くなるかなと思っていましたがなかなか値段が下がらず、我慢できずに購入してしまいました(^_^;)
今は60年代ランチアフルヴィアでひたすら練習中ですが、サーキットとは勝手がかなり違い苦戦中です。
セバスチャンローブは体験版でプレイしましたが、挙動などもダートラリーの方が良いですね、難しいが楽しいです♪
>Huayra SN1105さん
>
>このタイトル、現在はかなり品薄みたいですね。普通に買うと安くても8000円くらいするそうで(PSネットワークのフレンドが必死で探していました)、かなり吹っかけているショップもあるそうです。
>僕もそれなりにラリーは好きなんですがやはりグループB時代のマシンか、それより前が良いです。
>セバスチャン・ローブ・ラリーにはストラトスやデルタ等が収録されているのですが挙動はまあまあと言ったところで、そこはダートラリーの方が1枚上手だそうです。
アセットコルサもじわじわ値上がりしてますし、輸入海外版の辛いところですね(^^;
プロジェクトカーズ2は早ければ9月には出るそうなので、速攻で買います(笑)
マジですか!?
待ち遠しいですね!国内の販売は微妙ですけど、いずれにしても私も速攻で買います(笑)
>Huayra SN1105さん
>
>アセットコルサもじわじわ値上がりしてますし、輸入海外版の辛いところですね(^^;
>プロジェクトカーズ2は早ければ9月には出るそうなので、速攻で買います(笑)
スライトリーマッドスタジオのCEO、イアン・ベルがツイッターで呟いていましたよ!
最近スクリーンショットもリークされましたが、アイスバーンが凄まじい美しさでした。
アイスバーンもあるんですね!チェックしておきます!
でもグラフィックが上がると比例して必要性能も上がるのでps4pro必須ですかね?んー、また出費がかさみそう。
>Huayra SN1105さん
>
>スライトリーマッドスタジオのCEO、イアン・ベルがツイッターで呟いていましたよ!
>最近スクリーンショットもリークされましたが、アイスバーンが凄まじい美しさでした。
先日秋葉原へ行ったのでDiRT Rallyの在庫や値段を調査してきました。ゲームショップを20店舗ほど回りましたが全滅、在庫無しです(^_^;
一つだけx-box版が置いてありましたが、7200円でした。
ところでメーカー側から新作であるDiRT4の発表がありPVと発売時期が公開されましたが、ご覧になったでしょうか?6月に発売するそうですね。
ご返信おそくなりました、すいません。
やはり在庫は無さそうですね、秋葉原で無いのであれば地方での購入はかなり難しそうですね。
悲しいかな海外に比べ日本ではモータースポーツはマイナー競技なので尚更ですね、かなり面白いゲームだと個人的には思うんですがね。
DiRT4の情報初耳でした!思わずググってしまいました^^;
例のごとくやはり日本での発売は無さそうですが。
>Huayra SN1105さん
>
>先日秋葉原へ行ったのでDiRT Rallyの在庫や値段を調査してきました。ゲームショップを20店舗ほど回りましたが全滅、在庫無しです(^_^;
>一つだけx-box版が置いてありましたが、7200円でした。
>ところでメーカー側から新作であるDiRT4の発表がありPVと発売時期が公開されましたが、ご覧になったでしょうか?6月に発売するそうですね。
つい最近DirtRallyの存在を知り、まずはPC版をsteamで購入。
ラリーゲームもここまで進化したかと感心しながら遊んでいましたが、
PS4の海外版がPSVRに対応したと聞き、思い切ってamazonで購入。
北米アカウントを作りVR対応DLCを導入…しようとしましたができません。
もしやと思ってパッケージや中の紙をよくよく見るとUK版でした。
アカウント作り直して再チャレンジ。無事VR導入できました。
で、やった感想は…
これヤバいっす。PC版(VRなし)でもかなり楽しんでいましたが
VRだと想像以上に「走りやすい」んです。
今まで高速コーナーをスライドさせながら一気に駆け抜けるなんて
芸当はできませんでしたが、VRでやってみたらあっさりできました。
おそらく映像に奥行きができてコーナーの形状が立体的にイメージ
できるようになったからだと思います。
距離感がわかるってとても大切なことなんだなと実感しました。
正直もうVR非対応のレースゲームはあまりやりたくないといった心境です。
ただ、ラリーの揺れの多い性質からでしょうか、やはり少し酔いますね。
ゲ○製造機と呼ばれたDRIVECLUB VRでもしばらく走っていたら全く
酔わなくなったので、DirtRallyもそのうち平気になるだろうと思って
走ってはリプレイ鑑賞の繰り返しで頑張ってます。そしてそのうちPCの
VRにも手を出そうかなーと密かに考える今日この頃です。
おざぶさんVRでの貴重な感想ありがとうございます!
やはりレースゲームでVRの恩恵は計り知れないですね♪
コメントからもビシビシ伝わってきます(^^)
私自身残念ながらまだPSVRを購入出来てないのですが、映像の奥行きやコーナーでの立体感、私も全く同意見です。
距離感についても私の意見としてはブレーキングポイントにも大きく影響するのではないかと思っており、特にダートラリーではコースの狭さとグラベルという路面のせいでついビビって「ブレーキ早すぎた」ということがしばしばあるので^^;
10年後、いや5年後にははレースゲームにはVR必須となっているかもしれませんね♪
それにしてもおざぶさんVR環境羨ましいです、私も必ずPSVRを手に入れますが今は「我慢」を自分に教えながら今日も走っています^_^
>おざぶさん
>
>つい最近DirtRallyの存在を知り、まずはPC版をsteamで購入。
>ラリーゲームもここまで進化したかと感心しながら遊んでいましたが、
>PS4の海外版がPSVRに対応したと聞き、思い切ってamazonで購入。
>北米アカウントを作りVR対応DLCを導入…しようとしましたができません。
>もしやと思ってパッケージや中の紙をよくよく見るとUK版でした。
>アカウント作り直して再チャレンジ。無事VR導入できました。
>で、やった感想は…
>これヤバいっす。PC版(VRなし)でもかなり楽しんでいましたが
>VRだと想像以上に「走りやすい」んです。
>今まで高速コーナーをスライドさせながら一気に駆け抜けるなんて
>芸当はできませんでしたが、VRでやってみたらあっさりできました。
>おそらく映像に奥行きができてコーナーの形状が立体的にイメージ
>できるようになったからだと思います。
>距離感がわかるってとても大切なことなんだなと実感しました。
>正直もうVR非対応のレースゲームはあまりやりたくないといった心境です。
>ただ、ラリーの揺れの多い性質からでしょうか、やはり少し酔いますね。
>ゲ○製造機と呼ばれたDRIVECLUB VRでもしばらく走っていたら全く
>酔わなくなったので、DirtRallyもそのうち平気になるだろうと思って
>走ってはリプレイ鑑賞の繰り返しで頑張ってます。そしてそのうちPCの
>VRにも手を出そうかなーと密かに考える今日この頃です。
少し古い情報ですが、DiRT4、7/27に日本版も出ますね!ローカライズはスクウェアエニックスが担当するのでしょうが、これまで色々な翻訳ミスをやらかしているのでちょっと心配です。Project CARSのピスコロック(笑)みたいな誤訳が無ければいいですけど・・・。
とうとうDiRT4発売ですね!
DiRT2はかなり楽しませてもらったタイトルなので個人的にも期待してます♪
ですがまだダートラリーとアセットコルサが全然やり込めてません。あと2カ月でどこまでやり込めるか…
ピスコロック?気が付きませんでした加速ロックの事でしょうか?
>Huayra SN1105さん
>
>少し古い情報ですが、DiRT4、7/27に日本版も出ますね!ローカライズはスクウェアエニックスが担当するのでしょうが、これまで色々な翻訳ミスをやらかしているのでちょっと心配です。Project CARSのピスコロック(笑)みたいな誤訳が無ければいいですけど・・・。
僕もPカーズとアセットコルサを平行してプレイしているので、DiRT4発売まで充分持ちます♪
Pカーズのセッティング画面でピスコロックとなっているのは、正しくはビスカスロックですね(^^;