
PS4版アセットコルサをプレイする際にハンコンを使っている方も多いと思いますが、せっかくならより機能的に、さらにカッコ良くハンコンを使いたくありませんか?
そこで今回はスマホをメーター代わりに出来るアプリの紹介と、100均の商品だけで自作したメータースタンドをご紹介しますので良さそうだなと思って頂けたら是非参考にしてくださいね!
もしかすると皆さんのハンコンもさらにグレードアップ出来るかもしれませんよ♪
この記事の続きを読む
PS4版アセットコルサをプレイする際にハンコンを使っている方も多いと思いますが、せっかくならより機能的に、さらにカッコ良くハンコンを使いたくありませんか?
そこで今回はスマホをメーター代わりに出来るアプリの紹介と、100均の商品だけで自作したメータースタンドをご紹介しますので良さそうだなと思って頂けたら是非参考にしてくださいね!
もしかすると皆さんのハンコンもさらにグレードアップ出来るかもしれませんよ♪
この記事の続きを読む
Assetto Corsa/PS4スクリーンショット
アセットコルサはPCゲームとして2014年12月19日に発売されたレーシングシミュレーターで、2016年8月30日よりPS4とXboxOneへ移植され現在発売中となっている。
※2018年9月27日よりPS4向けに日本語へローカライズされた「アセットコルサ アルティメット・エディション」が発売されました。
今回はPS4版を実際に購入しプレイしてみたので、同じレーシングシミュレーターであるプロジェクトカーズと比較しながら感じた感想をレビューしていきたいと思います!
ちなみにアセットコルサは日本では未発売のため表記はすべて英語となっており、操作性もかなり本格的なシミュレーターなのでレースゲーム初心者には少々難しいかもしれないが、アセットコルサが気になっていたという方の参考になれればと思います♪
この記事の続きを読む
プロのレーサーも利用するPC用レーシングシュミュレーターであるAssetto Corsa(アセットコルサ)がPS4とXboxONEで発売されます!
このアセットコルサだがイタリアのKunos Simulazioniという開発スタッフ30人程のゲーム制作メーカーによって作られたレーシングシュミュレーターで、始めは2014年12月19日にPC用ゲームとして発売された。
特徴として独自の高度な物理エンジンによるリアルな挙動、直接レコーディングされたリアルなエンジン音やタイヤとアスファルトのグリップするスキール音。
コースについてもニュルブルクリンク、モンツァ、シルバーストーンなど多くの著名なサーキットをレーザースキャン技術により縁石、バンプ、傾きさえも精密に再作成されている!
この記事の続きを読む